ギフト贈答用にも喜ばれる産地直送の新鮮な桃とリンゴ。人気のフルーツ農園なら高山市の「にこッと農園」。

link

品種紹介

variety

ギフト贈答用にも喜ばれる産地直送の新鮮な桃とリンゴ。人気のフルーツ農園なら高山市の「にこッと農園」。

桃
白鳳

白鳳

収穫時期:8月上旬
果重:250g~350g程度
果皮:鮮紅色になり美しい外観
果肉:緻密で繊維が少なく果汁がとても多い桃
味:甘みが強く、酸味はあまりない
特徴:食べた時に果汁がボタボタと滴る桃といえばこの白鳳系といっていいほどジューシーで甘い品種

飛騨おとめ

飛騨おとめ

収穫時期:8月中下旬
果重:やや腰高の円形で320g程度と大玉
果肉:ほんのりピンク色で甘みが強い
希少性:市場に出回ることが少ない希少品種
特徴:着色しやすくて果形がよく、外観良好な品種

昭和白桃

昭和白桃

収穫時期:8月下旬
果肉:粗め
味:果汁、甘味が多く食味は良好
特徴:果肉は硬めで、種の周りに紅色が入る

赤桃

赤桃

収穫時期:8月下旬
果重:あかつきから生まれた早生種のため若干小ぶり
果肉:緻密で弾力があり、果汁も多く鮮明な赤に色づく
特徴:糖度が高く、日持ちにも優れている
果肉は白色で着色が進むと紅色が入る

川中島白桃

川中島白桃

収穫時期:9月上旬
果肉:硬く締まっていて、しっかりとした歯ざわりが感じられる品種
味:甘くて硬めの桃が好きな人におすすめ
特徴:大きめで日持ちが良い

リンゴ

リンゴ
紅玉

紅玉

収穫時期:10月上旬
果重:180~200gと小玉
果皮:紅玉は果皮が真っ赤に染まる
味:酸味が強くて香りもよく、生のまま食べると甘酸っぱくて濃厚な味わいを楽しめる
特徴:紅玉は調理・加工に適していて、お菓子作りなどによく利用される

シナノスイート

シナノスイート

収穫時期:10月中旬
味:甘くてシャキシャキとした食感。ジューシーで濃厚な甘味
特徴:子供から年配者まで、幅広い層に人気

陽光

陽光

収穫時期:10月中下旬
果重:300~350gと大きめ
果皮:きれいな赤色
味:甘味が強くてほどよい酸味があり、果肉はやや硬めで食味の良いりんご

ぐんま名月

ぐんま名月

収穫時期:11月中旬
果皮:黄色い品種で、陽があたった部分はほんのり赤く色づく
味:果汁たっぷりで甘みが強く、蜜入りが良い

サンふじ

サンふじ

収穫時期:11月中旬
味:さわやかな酸味と甘味のバランスが絶妙
特徴:太陽の光をたっぷり浴びて育ったサンふじは、果汁が多く、甘みと酸味のバランスが非常に優れている